RI会長のメッセージ

2022-23年度国際ロータリー会長
ジェニファー E. ジョーン Windsor-RoselandRC(カナダ)

“想像してください、私たちがベストを尽くせる世界を。私たちは毎朝目覚めるとき、その世界に変化をもたらせると知っています”

ジョーンズ氏は、世界にもたらせる変化を想像して大きな夢を描き、その実現のためにロータリーの力とつながりを生かすよう呼びかけました。

ロータリーの力とつながりを生かした自身の体験として、昨年アフガニスタンからの米軍撤退が進む中、一人の会員から、ある若いアフガニスタン人の平和活動家を国外退避させるために力を貸してほしいと頼まれ、「ロータリーの不思議な力(magic of Rotary)」を頼りに、数年前に出会った元ロータリー平和フェローに連絡し、1日も経たないうちに、その活動家は退避者リストに加えられ、間もなくヨーロッパ行きの飛行機に乗ることができたと話しました。

果たしがいのある責任を会員が担えるように

会員の積極的な参加を促すために、ロータリーには「適応と改革」が必要だとし、ロータリーでの私たちの中心的な役割は、各会員の参加を促すための適切な『部品』を見つけること、詰まるところ、大切なのは会員にとっての快適さと会員への配慮ということです。積極的な参加こそが会員の維持にとって重要であり、会員がロータリーに何を期待するかを尋ねた上で、果たしがいのある責任を会員に与えることが必要だと述べています。

 ロータリーでの参加型の奉仕、人間的成長、リーダーシップ開発、生涯にわたる友情こそが、目的意識と熱意を生み出します。

変化を受け入れることは、新しいクラブのモデルを受け入れることです。次年度に革新的なクラブまたは活動分野に基づくクラブを少なくとも二つ設立することを次期ガバナーに求めました。クラブとロータリーでの体験に満足してもらえるように、会員が積極的に参加できるようにしましょう。

2023 年までにロータリー会員基盤の 30%を女性にするというRI理事会の目標について、110 カ国以上が既に達成し、ローターアクトでは会員全体の50%以上が女性であることを指摘しました。

 ロータリーは、繋がりを生かして協力関係を深め、新たなパートナーシップをつくり出していく必要があり、それをあらゆるレベルで行うことができると述べています。

「私たちには皆、夢があります。しかし、その実現のために行動するかどうかを決めるのは私たちです」と述べ、ロータリーのような団体がポリオの根絶や平和の実現といった大きな夢を抱くなら、「それを実現させる責任は自分たちにある」と語り、次のように締めくくりました。

「昨日のことをイマジン(想像)する人はいません。それは未来を描くことです」

テーマロゴは、オーストラリアの先住民族のアートで、環は人々の繋がりを、周りの点は人々を表すと同時にロータリーの7つの重点分野を表しています。環と点を組み合わせると航路を示す星、私たちの道しるべとなります。

その下の緑色の線は掘り出し棒で力仕事をするときに使うもの、会員にとっては物事を成し遂げる時に使う道具を表しています。

ロゴの3色(紫、緑、白)は、多様性、公平さ、インクルージョン(DEI- Diversity, Equity, Inclusion)を強調し、また「紫-ポリオ、緑-環境、白-平和」を意味して新しさと力強さを表現しています。

公式行事の服装には3色すべてでなくても1色でも使って自己を表現しながらも、特別な繋がりが持てるようにして欲しいと述べています。

2022年国際協議会テーマ講演より、石川ガバナーエレクト抜粋

地区ガバナーのメッセージ

国際ロータリー第2710地区 2022-23年度
石川良興ガバナー

ガバナーから地区の皆様へ

 いよいよ新年度がスタートいたします。新しい年度を迎えるに当たり、既にクラブ会長をはじめとするクラブ指導者チームの方々はPETSや地区研修・協議会に参加されました。それぞれの立場で万全の準備を進めてこられたことと思います。ここに改めてクラブ会員の皆様に新年度のRI会長テーマ、ガバナー信条をお伝えし、クラブ会員全員が元気なクラブ運営に取り組んでいただきますよう期待いたします。

○2022-23年度 Jennifer Jones会長のテーマ

「Imagine Rotary」 「イマジン ロータリー」

○RI ロータリーの戦略的優先事項(2019-20年度から5年間)

・より大きなインパクトをもたらす

・参加者の基盤を広げる

・参加者の積極的なかかわりを促す

・適応力を高める

 それぞれに目標が明示されています。その実現のためにはDiversity, Equity, Inclusionへのロータリーコミットメントが不可欠です。

○RI 2022-23年度年次目標

 ・ローターアクターをロータリー委員会委員(EX ロータリー公共イメージ)に起用する。

・革新的なクラブまたは活動分野に基づくクラブを少なくとも二つ設立する。

・2023年までにロータリー会員基盤の30%を女性にする。

○ガバナー信条と地区重点方針

人生100年時代に向けて、健康寿命を伸ばそう~がん・生活習慣病の予防~

 運営方針

・健康寿命を延伸することにより、5大奉仕と7つの重点分野を遂行するために必要な財団支援を行い、社会に貢献し、会員自身の成長と会員相互の親睦を育み、ロータリーの公共イメージを高めることにより会員の増強を図りたい。

・中核的価値観とビジョン声明を実施する為に国際ロータリーの活動の指針であるDEI(Diversity, Equity, Inclusion)を検討し、クラブに合った意識改革と分析行い、改善すべき事項は実行をして欲しい。

・世界で良いことをしよう:地区補助金・グローバル補助金の活用推進と財団に協力する。

・青少年交換プログラムの実施、7RACの会員増強とクラブ数の増加に協力する。

・DXの推進とMy Rotary 100%を目標とする。

・国際大会(メルボルン)への参加を推進する。ガバナーナイトを行う